2011年12月21日水曜日

「月刊ボラみみ」に縁づくりの活動が掲載されました!

新しい縁づくりの活動が「月刊ボラみみ」の2011年
6月号に掲載されました!

「月刊ボラみみ」は、NPO法人ボラみみより情報局が
発行している無料のボランティア情報誌で、名古屋市を
中心とした東海3県のスーパーや図書館などに置いて
あります。黄色い表紙の月刊ボラみみ、ご存知の方も
多いのではないでしょうか?

その「月刊ボラみみ」には、様々な団体の活動を紹介する
読み物のコーナーがあるのですが、2011年の6月号に
 「新しい縁づくり」の記事が掲載されましたので紹介します。





記事の内容は下記ページにも掲載されています。↓
http://www.boramimi.com/bn/series/shinsai/2011/Jun/


東日本大震災の後、現地へボランティアへ行かれたり、また
物資提供や避難の受け入れなどの支援に関わった方も
多いかと思います。ボラみみでは、そのようなさまざまな
支援活動の様子を積極的に情報発信していくとのことです。

今後もいろいろな媒体で新しい縁づくりの情報を発信して
いく予定です。皆さまのご協力をお願いいたします。

NPO法人ボラみみより情報局のHPはこちら↓
http://www.boramimi.com/

2011年11月30日水曜日

問い合わせフォームについてお願い

11月29日の午前10時ごろ、問い合わせフォームから
短期避難についてお問い合わせいただいた方へ
お願いです。

入力していただいたメールアドレスへ返信したところ、
アドレス間違いか何かの原因で戻ってきてしまいます。

もう一度アドレスを確認の上、再度入力していただくか、
電話でご連絡いただければ幸いです。
電話は0584-23-3010(NPO法人泉京・垂井気付け)
です。

大変お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

2011年9月7日水曜日

樹恩ネットワーク総会での報告

少し順番が前後して申し訳ありませんが、去る6月25日(土)の
報告です。


関市で開かれた樹恩ネットワーhttp://juon.univcoop.or.jp/
総会で、新しい縁づくりについて報告させていただきました。123名の
参加者の方々は、熱心に耳を傾けてくださり、会場には募金箱を
置かせていただきました。


総会の様子は以下で見ることができます。
http://blog.goo.ne.jp/eventjuon/1



今後も皆さまのご支援をよろしくお願いします!

2011年9月5日月曜日

チャリティライブ 開催しました! その2

前回に続き、東日本大震災チャリティライブ(8月21日開催)の
様子をお伝えします。

会場の2階では、午後から被災者支援について考える
ワークショップを開催しました。

まず初めに、フリージャーナリストの関口威人さんから現地の
様子をお話していただきました。新聞やテレビでは報道されて
いない、今後の人生をどう生きていくか悩んでいる方々の姿を
伝えていただきました。









私たち自身も、どうやって生きていき、どんな社会を築いて
いくのか、しっかりと考えることが必要だと痛切に感じました。

関口威人さんのHPはこちら↓
http://sekiguchitaketo.blog94.fc2.com/


その次は、メンタルヘルスケアの専門家の奥村純子さんから、
私たちができることと、被災者と接する際の注意点などを
お話していただきました。

私たち支援する側が「当たり前」だと思うことが、支援を受ける
立場にとっては実はそうではないことがあるなど、とても分かりやすく
解説していただきました。


また、会場1階では飲食ブース、2階では物販ブースで終日
にぎわいました!




また、西濃に避難してこられたご家族(3家族、お子さんも
含めて9名)を、このイベントにご招待しました!何かと
大変な避難生活の毎日かと思いますが、この日は一日
楽しんでいただけたかと思います。


泉京・垂井と西濃環境NPOネットワークでは今後も被災者
支援を続けていきます。皆さまのご支援をよろしくお願い
いたします!

2011年9月2日金曜日

チャリティライブ 開催しました!

去る8月21日(日)、垂井町の朝倉運動公園のセミナーハウスにて
「いま、私たちにできること 東日本大震災被災者支援チャリティ
ライブ」を開催しました。


当日は朝から雨模様でしたが、オープニングのころには、NPO法人
泉京・垂井の神田とカエル農園の石井さんご夫妻の対談を楽しみに
集まったお客さんで会場はいっぱいに!

対談では、これからの世代のエネルギーについて活発な意見交換が
行われました!















石井さんのかえる農園HPはこちら↓
http://www.nexyzbb.ne.jp/~ishiike/nouen.html


お昼からは、このイベントのメインを飾るNEXT ORDERのライブ!
迫力のサウンドを満喫できる素晴らしいライブでした~!!

こんなにハイレベルの演奏が聴ける、素敵なまち・垂井です。





NEXT ORDERのHPはこちら↓
http://order-tone.com/



続きは次回のブログでまた報告します。


2011年8月9日火曜日

チャリティライブを開催します!


来る8月21日、これからの被災地支援の取り組みや
未来のエネルギー問題について話し合う催しを
垂井町にて開催することになりました。
ライブを中心に、トークありワークショップあり、
そして地元店舗の出店ありの賑やかなイベントです。
ぜひご家族でお越しになって、これからの地域社会や
エネルギーのことを話し合いませんか?
皆さまのご来場をお待ちしております。
なお、この事業の収益は全て縁づくり事業の資金として
活用させていただきます。


~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~
いま、私たちにできること
~東日本大震災チャリティライブ in 垂井~
日 時 : 2011年8月21日(日)  11:00~16:30
会 場 : 朝倉運動公園 セミナーハウス
(岐阜県不破郡垂井町宮代1984番地の4)
入場料 : 前売り、当日券ともに 2,000円
(チケットには、1,000円分の食券がつきます)
(中学生以下のお子さんは無料で入場できます)
主 催 : 西濃環境NPOネットワーク
主 管 : NPO法人 泉京・垂井
☆★☆★☆★☆★☆★プログラム★☆★☆★☆★☆★☆
【ステージ】
11:30~12:30
「エネルギーの未来を考える」
進行:神田浩史(NPO法人 泉京・垂井)
ゲスト:石井伸弘さん(かえるファーム)
石井久美子さん
(原発に不安を感じるママの会)
14:00~15:00
「NEXT ORDER Live1」
出演:NEXT ORDER
15:15~16:15
「NEXT ORDER Live2」
出演:NEXT ORDER
【ブース出展】
11:00~16:30
○飲食ブース
・和みカフェ うららか
・スープ屋さん
・アルノ・アルーナ(基金訓練2期生)
・パステル(ブラジルの揚げぎょうざ)
・水谷さんの薬草茶
○物販ブース
・雑貨・flamant
・春日養蜂場
・フジタ農園
・里山倶楽部
・水源の里まいばら みらいつくり隊員 2名
・ちょこーる
・パン・ド・ヴェール
・本屋・せんと(泉京・垂井)
他にも出店予定です♪
【ワークショップ】
13:30~16:30
「被災地は今」
「私たちに何ができるだろう」
進行:宇都宮亮二(NPO法人 泉京・垂井)
奥村純子(元岐阜県職員・保健師)
ゲスト:関口威人
(NPO法人レスキューストックヤード)

【キッズコーナー、ママルーム】
子供向け体験講座やお母さんの休憩場所もあります!

◎チケット販売所:NPO法人 泉京・垂井
和みカフェ うららか
雑貨・flamant
◎お問い合わせ先:NPO法人 泉京・垂井 事務所
TEL:0584-23-3010
E-Mail:info@sento-tarui.org
出演者のNEXT ORDERについては、以下のサイトをご覧下さい。

2011年7月28日木曜日

鵜飼いイベント招待

先月末の6月25日、岐阜市の主催で県内に避難しているご家族を鵜飼いに
招待するというイベントがありました。その鵜飼いに、同行させていただき
ました。私たちの支援を知ってもらい、困ったことがあれば連絡していただく
ようにお伝えすることが目的です。

↓中日新聞の記事はこちら↓
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20110626/CK2011062602000102.html

乗船場から屋形船に乗り込み、ゆっくりと川を上っていきます。水面から
伝わってくる風がとても涼しく、心地よい夏の夕暮れ時でした。



乗船中にお話ししながら、「何か力になれると思いますので、ぜひ声を
かけてください!」と、それぞれのご家族にお伝えしてきました。これが
きっかけで新しい縁(えにし)につながることを期待しています。


さて食事が終わり、あたりも暗くなった頃、ようやく鵜飼いが始まります。
実は私も鵜飼いを見るのは初めてで、興味津々でした。次々と魚を
とって吐き出す鵜にびっくり!篝火の雰囲気とても幻想的で素敵でした。
きっと皆さんに楽しんでいただけたかと思います。





私たち受け入れ側としては、イベントのたびに避難されたご家族を招待し、
楽しんで、安らげるひと時を過ごしていただきたいと思います。

2011年7月21日木曜日

行政その他の機関との連携

去る6月6日、西濃の行政や商工会、社会福祉協議会などが集まり、
西濃に避難してこられた方々の支援をきめ細やかに行うための連絡会が
ありました。西濃振興局が呼びかけて行われました。

西濃にも、大垣を中心に多くの方が避難してきています。ところが支援の
手が行き届かず、慣れない土地で不自由な生活を余儀なくされている
方も多いと思われます。

こういった課題を解決するために、私たちのようなNPOや行政、その他
関係機関が連携して支援を行っていく必要があります。6月6日は
その為の初めての会議でした。担当部署と担当者がわかっただけでも、
大きな意味があったと思います。これから様々な情報を共有して、より
効果的な支援につなげていきたいと思います。

また今後の会議についても、ご報告させていただきます。

2011年7月12日火曜日

一時滞在施設 空きが出ました

避難を検討中の皆さま


6月27日にお知らせした一時滞在施設の状況ですが、
キャンセルが出ましたのでお知らせします。ご希望の方は、
下記の事項をお知らせいただいたうえで、問い合わせ
フォームまたはgifu-en-dukuriあっとsento-tarui.orgまで
お問い合わせください。(「あっと」は@に変えてください)
お電話でも結構です。0584-23-3010 担当:宇都宮

●人数と家族構成
●避難希望時期(*月*日~○月○日まで)
●ご連絡先電話番号
●その他問い合わせ事項・ご希望など

なお、一時滞在施設ではなく、その他の空き家物件を
ご希望の方も遠慮なくお問い合わせください。

一時滞在施設の写真をアップしました。下のリンク先を
ご覧ください↓
http://gifu-en-dukuri.blogspot.com/p/blog-page_19.html

2011年6月27日月曜日

7月下旬から8月下旬の受け入れについて

避難を検討中の皆様へ


ぎふ・西濃 新しい縁づくり事務局の宇都宮と申します。

このところ「夏の間だけでも避難したい」というご要望を多数
いただいております。私どもで避難受け入れのためにご用意
している一時滞在施設ですが、7月下旬から8月下旬にかけては、
既に受け入れの定員に達しましたのでお知らせします。

6月25日までにお問い合わせいただいた方につきましては、
受け入れの準備をさせていただきますが、今後問い合わせ
いただく方につきましては、混み合う時期を外していただく
ようお願いしております。

大変恐縮ではありますが、なにとぞご了承いただくよう
お願い申し上げます。

【追加情報】
8月2日現在、一時滞在施設は定員まで余裕があります。
長期避難の方のための空き家も数件用意できます。
ぜひお一度お問い合わせください。

2011年6月22日水曜日

お礼状をいただきました

こんにちは、事務局の宇都宮です。

縁づくり事務局では、岐阜県災害対策支援本部を通じて被災者の
方々へ物資を提供しています。これまでに主に服をお届けしてきましたが、
先日は被災者の方々からお礼状をいただきましたのでご報告します。

また、私たちの提供した服を受け取られた方が、その後直接縁づくりの
事務局を訪ねて来られて、その際にも感謝の言葉をいただきました。
この方は今後も私たちで支援していく予定です。

今後とも皆さまのご協力をお願いいたします!!

2011年6月18日土曜日

特に集めています!

被災者の方へお届けする下記の物資を集めています。

●エアコン
●扇風機 
●洗濯機
●掃除機
●ダイニングテーブル(W200D100H100くらい)
●子ども用自転車(補助輪付き)

お近くの方で取りに来てほしいという方、
垂井まで届けていただける方、ぜひご一報ください!
よろしくお願いします!

2011年6月1日水曜日

支援物資募集中!

◎急募
大きめの鏡  掃除機

他にも家具・家電製品で、被災者の方にお譲りしてもいいという
ものがありましたら、お知らせください。よろしくお願いします!


2011年4月30日土曜日

募金箱

縁づくりの基本デザインができました。さっそく、募金箱用として活用しています!

2011年4月6日水曜日

東日本大震災被災者受け入れ申し込み文書2葉(チラシと申込書)の英訳について

皆さま

東日本大震災被災者受け入れ申し込み文書2葉(チラシと申込書)の英訳を誰か担ってくださいませんか。

岐阜県可児市でフィリピン人支援を行っている友人が、先般、被災地のフィリピン人支援に出かけてきて、その彼からの要請です。

やってやる、という方、やってくださる、という知人に繋いでくださる方、ご一報ください。
よろしくお願いします。


英訳していただける方が見つかりました!ご協力ありがとうございます

“新しい縁づくり”に関する登録先などのリスト

◆内閣府・助け合いジャパン・ボランティア情報ステーション
http://www45.atwiki.jp/volunteermatome/pages/128.html
各地の大震災関係ボランティア情報
今回のボランティア募集の掲載も可能では?

◆東日本大震災支援全国ネットワーク
http://www.jpn-civil.net/
会員になるに際しての会費は不要
意思決定の調整ができる担当者を一人立てることが条件

◆東日本大震災被災地NPO支援・東海ネットワーク
http://www.sf21npo.gr.jp/110316_hisaiti.htm
ぎふNPOセンターが既に参加

2011年4月1日金曜日

この事業について

プロジェクトチラシ.pdf
ダウンロードページ

プロジェクト計画書.pdf
ダウンロードページ

ボランティア・空き家等登録書2.xls
ダウンロードページ


皆さまのご協力をお願いします!

●活動資金を提供してくださる方
●空き家を提供してくださる方
●ボランティアをしてくださる方
●メンタル面でのケアをしてくださる方(専門家)

振込先口座
大垣共立銀行 揖斐支店
普通 903047
西濃環境NPOネットワーク ぎふ・西濃新しい縁づくり
東北関東大震災被災者受け入れ事業
会長 中村賀久