2012年4月30日月曜日

3・11を忘れない! in ぎふ ブース出展しました


4月21日、コープぎふが中心となって企画した被災者
支援のイベント「3・11を忘れない in ぎふ」が、岐阜市の
文化センターで開催されました。このイベントは、県内で
支援活動をしている団体同士がつながり、効果的な支援に
つなげること、被災地とつながることを目的としています。

私たち西濃環境NPOネットワークを含めた7団体が
ブース出展しました。また、東北支援の物販コーナーも
設けられ、ブース展示コーナーは大賑わいでした。

お菓子やみそなどがどんどん売れました!










午前中のワークショップ企画では、「命を守る学習会」と
題して、普段の防災対策や、避難時における注意点などを
グループで話し合いました。講師は、NPO法人岐阜県
災害ボランティアコーディネーター協議会の川上哲也氏
です。

寝てる時に地震が!家の中はどうなる?
みんなで意見を出しあいます

「就寝中の地震、怪我をしないでいられますか?」
「非常持ち出し袋を気にするよりまず避難」
など、とても実践的な内容でした。参加された皆さんは
普段の防災対策を見直すいいきっかけになったようです。

午後からは、「地球のステージ」でした。地球のステージは
世界の出来事を映像と音楽によって感じてもらうコンサートです。
この日は震災特別バージョンの公演です。被災地の映像や
現地の人々の様子などとともに、語りと音楽で私たちの
心を揺さぶりました。

この企画の中心を担う医師の桑山紀彦氏は、海外の被災地や
紛争地医療活動に従事する中で、子どもから大人まで理解
できる開発教育の必要性を感じ、このステージ公演を始めた
そうです。2002年に宮城県名取市で開業。昨年3月11日の
震災では津波の被害を受けながらも、翌日から24時間体制で
診療を再開。現在も心療内科医として「心のケア」にあたって
います。
ナレーション、演奏も桑山氏が!










桑山氏は、「震災から1年経過し、何もしなければ忘れられてしまう。
被災地からしっかりとメッセージを発信していくことが大事」だと
いいます。私たち支援する立場としても、しっかりと情報発信して
いくことが必要だと、改めて思いました。


このイベントの関連団体については下記のリンクをご覧ください。

【ブース出展団体】

生活協同組合コープぎふ
NPO法人ぎふいび生活楽校
NPO法人岐阜県災害ボランティアコーディネーター協議会
NPO法人コミュニティーサポートスクウェア
KIプロジェクト
災害ボランティアを送る会
復興支援!ボラバスネットかに・かも 

【地球のステージ関連】

NPO法人地球のステージ
東北国際クリニック

2012年4月13日金曜日

イベントのお知らせ

4月21日に東日本大震災復興支援イベントを開催します!


コープぎふが中心のなって企画したイベントです。
メインは震災特別バージョンの「地球のステージ」です。
「地球のステージ」とは、音楽と映像によって世界で起きている
問題を訴えかけるための公演のことです。詳しくは、下記の
HPをご覧ください。

NPO法人地球のステージHP↓
http://e-stageone.org/


このイベントの震災特別バージョンの「地球のステージ」は、
一見の価値ありです。他にも、防災について学ぶワークショップや、
東北応援物産の販売などがあります。

皆さま、ぜひご来場ください!


-------------------------------
3・11を忘れない!in ぎふ 
~つなげよう・ひろげよう!よりそう心~
     
東日本大震災から一年…復興はまだまだ永く続きます。
いつまでも大震災を忘れない!いつも被災地に思いを馳せ、被災地を

見続けます。被災地の皆さんとつながる…岐阜の地でつながる…
よりそう心を広げていきましょう!
     
【日時】 4月21日(土) 10:00~15:00 
【会場】 岐阜市文化センター   

      〒500-8842  岐阜市金町5丁目7番地2
       TEL 058-262-6200

3F展示企画室企画:10:00~12:00  

★「命を守る教室」 目からウロコ・・・防災意識や防災行動を変えよう!
  講師:NPO法人岐阜県災害ボランティアコーディネーター協議会

  川上哲也氏
★参加団体活動紹介パネル展示 他 (無料)
  
2F小劇場企画:13:00~15:00 

★「地球のステージ」震災特別編 

 ~映像と音楽で伝える 逆境に生きる人々の輝き~
 出演: 「NPO法人地球のステージ」 桑山紀彦氏
 おとな (高校生以上)¥500、 子ども (小・中学生を含む) 無料


【主 催】 つながろう企画実行委員会
      NPO法人ぎふいび生活楽校
      NPO法人岐阜県災害ボランティアコーディネーター協議会
      NPO法人コミュニティーサポートスクウェア
      西濃環境NPOネットワーク
      KIプロジェクト
      災害ボランティアを送る会
      生活協同組合コープぎふ
      復興支援!ボラバスネットかに・かも

【お問い合わせ】 生活協同組合コープぎふ CSRチーム 高橋
            TEL 058-370-6832



-------------------------------

2012年4月4日水曜日

忘れないで3・11 開催しました その2


前回に引き続き、「忘れないで3・11」の様子をお伝えします。

ステージでは「朗読の会 さわらび」による詩の朗読の後、
黙祷、そして復興祈念ライブコンサートを行いました。
ライブコンサートでは福田健悟氏が、被災地へのメッセージを
込めた「むすびの愛」、「生きていることにありがとう」の
2曲を歌われました。


朗読の会さわらびさんのステージ










講演会では、福島市から避難して来られた方と、石巻市から
避難して来られた方にお話ししていただきました。移住を
選択するまでの葛藤や被災地の現状などをお話くださいました。
約50名ほどの参加者は皆、お二人のお話に聞き入っていました。
コーディネーターは、岐阜市の「コミュニティカフェ・わおん」を
拠点に復興支援活動を行なっている杉浦陽之助氏に
務めていただきました

みなさん熱心に聞いています!
たくさんの方に来ていただきました

支援活動は今後も長く続けていかなくてはなりません。
より多くの方々と力を合わせることで、大きな支援に
つなげていきたいと思います。今後もご支援をよろしく
お願いします。


↓コミュニティカフェ・わおんのHPはこちら↓
http://yonosuke1212.blog137.fc2.com/

忘れないで3・11 開催しました!

遅くなりましたが、3月11日に大垣市で開催した
「わすれないで3・11」の報告をさせていただきます。この企画は
大垣市主催の「かがやきライフタウン大垣春のつどい2012」の
一部として開催されました。

企画は、避難して来られたご家族との料理体験交流会、
詩の朗読とライブコンサート、そして避難者が体験を語る講演会と
いう内容で開催しました。今回はまず、料理体験交流会の様子に
ついてお伝えします。









料理体験交流会では、揖斐川町春日産のこんにゃくとよもぎ入り
どら焼きづくりを体験しました。そのほか地元産の野菜を使った
豚汁や、けんとんソーセージなども試食いただきました。


よもぎの緑色がきれいなどら焼きの生地
みんなでわいわい!にぎやかに食べました


短時間ですが、落ち着かない避難生活の日常を
忘れて、楽しいひと時を過ごしていただけたように思います。


次回は、詩の朗読とライブコンサート、講演会について
お伝えします。


料理体験交流会では、NPO法人山菜の里いびの小寺さんに
ご協力いただきました。


↓NPO法人山菜の里いびのHPはこちら↓
http://www.npo-ibi.jp/sansai/